続いて最初の朝ドラ漫画
あまちゃんのパロディでまあまあちゃん
2013年12月
この時デッサンの練習ほとんどしてなくて
大吉っつあんとか描けなくて絵の勉強の必要性を
感じた瞬間でした
昼休みオンリーで描く昼更新では見直しの時間が無く一発勝負なのでこのような悔しい思いをすることはよくあります(^。^)
さて、先週から朝の漫画を2本にしました
その前にあんぱん特別編を一週間描いて
描く時間は作れることがわかったので
始めてみました
↓鼻のテカリを消してみた
らんまんには個人的に良い思い出が無い
ほぼほぼ評価された記憶が無いしあまりのネットの見捨てられ感に次のブギウギを3ヶ月描かなかったトラウマ作品なんだけど、今日改めて見て少しこの当時の作品も好きになったよ↓
なんですけどね(^.^)
それで今朝数年ぶりに橋本愛を描いたわけですよ
人生で一番納得した橋本愛を描けました。
彼女をまともに描けないと嘆いて10数年経ってしまいました。
よく、他人に下手な絵を見せたくないので上手くなったらSNSに上げると言う人に出会います。
その方達が今日現在までアップし↓
たのを見たことがありません。
下手でも上げる、上げ続けることで見えてくるものがあるのです
「旅の恥はかき捨て」と言います
恥ずかしい過去は過去と割り切って今を生きるのです
10年越しの最終回の漫画見比べてください
これが私の進化の歴史です
ではまた
原因は、最終回に感化された絵の上手い方々があちこちでアップされ私の絵が埋もれてしまうのです
これを毎回喰らって自身の 求められてない感 を痛烈に自覚して激しく落ち込むのです
で、反省材料として絵柄の向上と見た目のインパクトある絵を描くことを決意し次の朝ドラに向かうのです↓
5月はゴールデンウイークがあったため容量が不足することはなかったようです
多分、あんぱんは絵柄や色使いを頻繁に変えて
より良い絵を試行錯誤してる点が実を結んだのかもと思っています
4月にに宣言した通り「可愛いのぶ」に挑戦することを日々実践してるものの未だに納得できるレベルに達して↓
そして安定のジークアクスネタ(一枚目)とあまちゃんネタ(3、4枚目)
あまちゃんは今日のネタでも使ってました
基本明るい朝ドラはネタにしやすいんですよね
では、本日はこれにて
明日は最終回、その後今田美桜のあさイチ
楽しみでしょうがない・:*+.\(( °ω° ))/.:+