自分語りです
まずは昨日半分の出力になったエアコン
今日はうんともすんとも言いません
昨日直しに来た担当者は今日はご不幸で来ません
運良く今日は涼しかったので助かりましたが来週戦々恐々しております
11時歯医者
抜けた歯は使えず残った根っこも取りました
お昼の漫画は抜いてから30分後に↓
こうやってみると背景がほぼ黒っぽくなって影も一層濃くなってきています
コントラストが絵を引き締めると頑なに思い込みどんどん暗くしていく過程の絵です(。-_-。)
この4枚目なんて真っ黒ですよ
これでカッコええと思って描いてたんですからね(^.^)↓
してパッと目に入るようにしました
昼にアップした漫画が伸び悩んでいるのも
見た目のカラーが地味で大人しくインパクトに欠ける部分も原因の一旦では無いかと思います
さて、キャッツ❤️アイの漫画に戻りますが
コマの運びを漫画を読む視線になぞらえてあるんです↓
と言う事で書くネタが無くなってしまったので
あと8枚ですがあんぱん振り返り漫画お楽しみください
で、最後に半年で絵はどのくらい変わるか同じシーンを描き直した絵をアップしてあんぱんを卒業しようと思いますm(_ _)m↓
影の色を徐々に赤っぽく変えています
絵には流行り廃りもあるので新しいと思ったことは積極的にやろうと思ってます
明日からのばけばけでは影の付け方を少し変えようと思ってます
あんぱんで影8割だった割合を2割に、その分2割の影を濃い目に塗ってみようと思います
(気が向いたら変えるかも)↓
やっと全ての書類が揃い、明日税金と支払いを済ませれば2月末から長々やっていた相続が終わる
長かった〜( ;∀;)
さて、本日もあんぱん振り返り漫画をアップしております
今日は戦争と終戦、のぶが新聞社で活躍するまでをアップします↓
自分語りです
黙ってようと思ったのですが
参政党支持アカウントが次々と凍結、子ども家庭庁を批判するポストの主も凍結、と
言論統制が本気で行われて来ました
日本始まって以来の大惨事です
言いたいことを実力で封鎖しようとする風潮、それを報道もせずほったらかしのマスコミ
全ては選挙に↓
なのでアニメをやめて漫画に移行してすぐは絵がぎこちないです(この頃の絵はあんまり好きではありません)なので試行錯誤して自分の絵を模索しているのが垣間見えます
肌の色、特に影がピンクっぽいのもこの頃の絵の特徴です流行りっぽいと思って取り入れたのですが今は廃れてますね↓