と言う事で書くネタが無くなってしまったので
あと8枚ですがあんぱん振り返り漫画お楽しみください
で、最後に半年で絵はどのくらい変わるか同じシーンを描き直した絵をアップしてあんぱんを卒業しようと思いますm(_ _)m↓
めて見入るほどでは無いです
さて、同様に佳境に入った #カムカムエヴリバディ #カムカム再放送 #カムカム絵
をいくつかアップします
1枚目3枚目は背景をどキツくしてコントラストを
上げてるものの原色ばかりで綺麗さに欠ける
2枚目は淡い色だけ
人物に目を向けるためには人物を濃くすべき↓
お腹が減っていません(無理に夕飯食べました)
歯が無い方で噛めないので片方で噛んでるのが顎がめっちゃ疲れます
さて、今日もあんぱん振り返りを
最初の頃と比べると線が洗練されてきて安心して見ていられるようになりました
また、ピンクっぽい影もやめて普通にコントラストが強い影になりました↓
自分語りです
定番だなぁと思いつつも朝ドラ名場面集に夢中になっていて遅くなりました
ばけばけは着物と髪型がちゃんと描けるか心配だなと思いつつ今まで以上に時間かかりそうだなと言うのが今の感想です
実は昨日の昼から今日の昼まで断食をやってまして昼に解禁した際にバクバク食べすぎて↓
思います。
楽しみにしてくださいね
では本日はこれにて
そうそう、月曜から朝のアップはばけばけかあんぱん等別編かどっちが良いのか迷ってます
どちらかネタにしやすい方にすればいいですかね?・:*+.\(( °ω° ))/.:+
しっかり勉強して底辺の仕事につかないように、分かったな!」と言い放つ。
早い話この担任の先生は選民思想の持ち主で
銀行員、役所、役職は持ち上げ
サラリーマン、工場勤務、スーパーの店員など
体を動かす仕事を意味嫌い、その思想を生徒に押し付けるのだ(わざわざ授業潰してまで↓
仕事に就く事ができました、と言って来たんだ」と
その人は銀行員になったと言う事で自分の手柄のように自慢して授業が終わった。
別のある日偶然教え子に会い話をしたと語り始めた
その人はスーパーで働いてると言ったそうで
「こいつは人生の負け組、大学入ってスーパー
こんな人にならないように↓
一枚目、黒井先生がキュンとなってるの何か違うような気がしたので
二枚目、キュンを消しました
三枚目、お前 じゃなくて
四枚目、おまん だよな、と思ったのでふりがなを追加しました↓
繋がってます
既存の勢力が新興勢力の台等を潰しにかかってます
私は漫画を自由にかけて制限もなく自由に楽しく描ける今の世の中を潰されたく無いのです
選挙で政権交代が起こらないと規制が厳しくなり
言論も統制されます
中国を向いてる政治家が本気を出し日本を中国に売り渡します
それだけは↓