先日我が家にやってきた子猫は、妹一家が大事に育てております。あらためて感じる猫の良さ‥
この女将さんは、製鉄の町の飲み屋街という男社会で初の女性組合長として、女性用トイレの整備など安心できる環境作りに奔走されたそうです。素晴らしい!
実習の学生さんが挨拶に来ない時はこちらからグイグイ行って「はい音楽療法士です今日担当します学生さん?ケース決まってたら隣に座って観察しつつ楽しんで下さいねそれから現場に実習入る時は挨拶ちゃんとしようねヨロシク」と笑顔で言います私大人ですから。でもたまに引率の先生が混じってて草
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
私もなるべく死なぬように気をつけてはおりますが、何かあったら皆さんよろしくお願いします(主になすちゃんのこと)
バルセロナ在住のバイオリニスト友から聞いた話ですが、やっとの思いで採取した検体を見たお医者様は一言「少ないわね」と片眉を上げながら呟いたそうです‥ちなみに無事懐妊、出産に至りお子さんは元気はつらつとのこと
介護予防教室、保健師さんが不在の時は我々が血圧測定の手伝いや服薬の聞き取りをします。コロシテなんとかは二回言われました
なすちゃんが一生懸命作っているサイトはこちらです!一度見てやってください 2/2
https://t.co/WGt4qDbYjS