2014年のホームセンターショウではニパ子とてんこのコラボ本?を出させてもらい、てんこ刻印のアルティメットニッパーも作ってもらいました。
#達者でなニパ子
果たして「いい夫婦」と言っていいのかどうか分かりませんが、少なくともいい妻といい子どもたちには恵まれていると思います。ありがとう(*´ω`*)
今年9月で結婚30年。真珠婚になりました。
#いい夫婦の日
【無料公開】「学研まんがでよくわかるシリーズ」の「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
谷川史子先生の生原稿出てきた!超貴重!
「Mr.釣りどれん」のためにお願いして描いてもらったんよ(^^)
2000年頃。
【 #九州コミティア K15,16】
おはようございます!
本日九州コミティア12:00〜16:00西日本総合展示場新館で開催です!
「鞆子備後探訪2」初出です。
他にも本やアイテム盛りだくさんでお待ちしてます!
設営間に合うか⁉︎💦
#とだ勝之 https://t.co/lhmELwijxG https://t.co/N18YQ8Q5uP
この年の年末パーティーで原作の佐木飛朗斗先生をお見かけしてビビりながらご挨拶した。
「あ…あの『Mr.釣りどれん』を描いたとだと言います。実は先生の漫画を…」
「あーアレ面白かったよ!」
と握手してくださった(;^.^)-o
佐木先生ありがとうございました。
所十三先生ごめんなさい💦
【無料公開】"学研まんがでよくわかるシリーズ"「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
#備後女子 の鞆子(ともこ)ちゃん。
地元のいろんなところを探訪します。
「鞆子備後探訪プチ」第4回は沈下橋。
芦田川には「芦田川のもぐり橋群」って呼ばれる8本の沈下橋があるんよ!
欄干がないのに車が通りょうた橋もあるんで!
また架け直してくれんかねぇ。
とだ「おたく先生の自主アニメの回めっちゃ面白かったですよ!」
徳光先生「あれはな…お前らのことだ‼︎」
と言われて嬉しかったですよ徳光先生!
(自主アニメに必要な3シーンが何かは漫画を読めば分かる!大きく頷けます!w) https://t.co/AT5ozO6yUd https://t.co/4oYSMBfOHc