「Mr.釣りどれん」でアドバイザーしてくださってた #村田基 さん。
「きちんと整頓されてるよりワゴンセールみたいな方が売れたりするんだよ」
と言うお話聞いてこれ描きました(笑)
(Mr.釣りどれん最終17巻より)
https://t.co/5NT96unFpL https://t.co/Piw8oClURl
【無料公開】「学研まんがでよくわかるシリーズ」の「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
【定期PR】ボンボンで連載していたハチャメチャバスケ漫画「DANDANだんく!」はマンガ図書館Zで絶版無料公開中だゼ〜〜ット! https://t.co/7w3uhADxKP #jcomi
【無料公開】「学研まんがでよくわかるシリーズ」の「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
【12/19九州コミティア】
<A10とだ勝之・元気堂>
#こうの史代 先生が在籍してた広島大学漫研IMDの先輩後輩が描いた「こうの史代先生応援本」第2弾第3弾も頒布します!
とだはアシ時代のこうのさんのこととか描いてます。
同じくウチでアシスタントしてくれてた、ひさおさんの描くすがPも可愛いよ❤️
「Mr.釣りどれん」オフ会の話。
ちゃんとコミックスのオマケ漫画にも描いてます。
1999年第1回ひわ湖オフ会の話(1/3)
楽しかったねぇ〜
#ミスつり #釣りどれん https://t.co/4OM0vlpUZV
【無料公開】「学研まんがでよくわかるシリーズ」の「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
「かっぱのねね子」来たーー!
連載中「おおきなポケット」でも読んでたけど久しぶり。
この洪水のシーンが「名犬ラッシー」にインスパイアされたのかーシミジミ
#こうの史代
とだ勝之最新作「転生釣りどれん翔ぶ」(9p)が掲載された月刊少年マガジン50周年記念1月号、もう読んだよね?
久しぶりにアクションのある場面描いて燃えました!
スペシャルゲストさんwもありがとう!
さてこのシーンのすげぇ粗い勢い線、1990年代「あきら翔ぶ!!」連載終盤当時(続 https://t.co/344Rg05inJ
【ご報告】
11月30日発売「釣りどき関西vol.19」掲載の「ミスつりB&G」において、2pめと3pめに「釣りどき関西vol.18」の「ミスつりB&G」の2pめと3pめを掲載するミスがありました。
何を言ってるか分からないと思いますが、わしも何が起こったのか分かりません。
が、まずはご報告申し上げます。
今はどっぷりカープファンのとだですが、新庄選手がいなくなる前まで阪神ファンでした。
「Mr.釣りどれん」でデカいブラックバスを「ランディーサイズ」と呼ぶのもランディ・バースからw
(業界用語は「ランカー」)
1巻発売は1996年だから生まれた言葉です
Mr.釣りどれん https://t.co/1wZvey5kBM