本日1月27日は、日本の国旗のデザインや規格が定められた日で、国旗制定記念日だそうです。
F先生の作品で国旗と言えば『ウメ星デンカ』のウメ星の国旗。原作では青地に赤い丸と白い星(?)マーク。赤い丸は梅干しから来てるのでしょうね。
でも1994年の映画ではなぜか白地に水色の丸と黄色の星。なんで?
ちなみに、富山くんのいう「ギリシアのなんとかいう楽人」はオルフェウスのことかな。
オルフェウスはギリシア神話に登場する吟遊詩人で、3つの頭を持つとされる冥界の番犬ケルベロスを眠らせたとされています。
★本日の出来事
OK牧場でワイアット・アープやドク・ホリデイがクラントン兄弟と世紀の対決を行った日です。
ぼんが見た映画は1957年の作品で、西部劇の中でも最も有名な一本です。
『T・Pぼん』「OK牧場の近所の決闘」より
#本日のF出来事
★本日の出来事 ㊾
サンタクロースが家に来てくれないと困るからと、ろぼちゃんがロボットにサンタクロースの見張りを頼んだ日です。
『ろぼっとろぼちゃん』「サンタがくる夜」より
#本日のF出来事
★本日の出来事 ⑰
ユカリさんがP子へのクリスマスプレゼントにセーターを編もうとしたところ、いつのまにかパパのセーターを編んでしまっていて、パパにプレゼントして喜ばれた日です。
『オバケのP子日記』「灰色のセーター」より
#本日のF出来事
★本日の出来事 ⑪
サンタは煙突がない家には来ないと思った正ちゃんが、煙突のある家でサンタが来るのを待とうとして、最終的に銭湯の煙突の上でサンタを待った日です。
『オバケのQ太郎』「サンタさんのプレゼント」より
#本日のF出来事