一日京都で用事でしたが、電車内など空き時間すべて漫画に費やしたので大阪市関係の漫画7pペン入れまでいけました。
画像は堺筋線前史
堺筋線前史まんが描けました
数日後、ほかの大阪市内駅と一括であみてつに実装します
温泉! サウナ! サウナ! サウナ! 休憩所! でなんとか完成させられました
今日はもう寝ます
#kawaiirailroads
15周年おめでとうとデザインについての漫画
#kawaiirailroads https://t.co/WmC4oMkhyV
やはり何度やっても"行き先に自分のコンテンツがある"は良い
赤坂駅(千代田線)で #あみてつ を立ち上げ「探検」をタップすると、Bluesky Meetup in Tokyo会場の紀尾井町タワーの前史が読めます!
行きや帰りに是非お立ち寄りを。
ブルスコミートアップでお聞きした中で一番面白かった開発サイドのエピソードを擬人化漫画にしました
強く生きてぇ
※Reactは、メタ(旧ふぇーすぶっく)が開発したJavaScriptライブラリです。使いこなせばWEB版もアプリも作れます https://t.co/IrvDEHGF8v
あみてつの上野駅はかなり冷戦っぽいかも(直接の会話シーンゼロ)
ぜひ現地でお読みいただきたく
何度目かの作画修正を経て、ようやく意図どおりの演出にできたかなと思います
多方面にしんどいパートですが、キャラクターたちがそれぞれの立場で弱さを認め合う展開は個人的に好きです
(以下ちょっとだけ語り) https://t.co/5ot7O0sqnJ
東横と参急の完結編
漫画読み放題プラン以上の方は「あみてつ」内で読めるよう更新しました
要約するとこの2コマ
#kawaiirailroads