今日は何の日?
2月5日は「日本語検定の日」です。
当たり前に使っている日本語ですが、正しい日本語かは正直、自信がありません。
受験対象年齢より低いレベルの検定を受けて不合格だったらさぞかし落ち込むだろうなというネタでした。
【今日は何の日】
6月11日は、「傘の日」です。
手ぶらで傘が差せたら便利ですね。
でも、故障したら・・・。
【Midjournyで動画生成】
「今日は何の日」のマンガをMidjournyで動画にしてみました。
キャラの破綻もなく、動画になってます。
1コマ目で、ちゃんと雨が降っていること、2コマ目で男性がお茶を飲んでいる。
各コマで、雨が降っている、食事をしていることを認識しています。 https://t.co/IPB4PDg8H1
今日もこつこつ積み上げて一歩でも前に進みましょう。
私も進みます!今日も素敵な一日を。
・Kindle本の制作
・漫画の制作
・記憶に残る行動
#今日の積み上げ #企業公式が朝の挨拶を言い合う…
今日もこつこつ積み上げて一歩でも前に進みましょう。
私も進みます!今日も素敵な一日を。
・Kindle本の制作
・漫画の制作
・記憶に残る行動
#今日の積み上げ #企業公式が朝の挨拶を言い合う #企業公式相互フォロー
【今日は何の日】
5月26日は、「ル・マンの日」です。
1923年の5月26日にフランスのル・マンで初めてル・マン24時間レースが開催されたことを記念して制定されました。
高田馬場にある人気店「カレーライス専門店 ブラザー」でカレーを食べました。
高田馬場駅に近いカウター6席の小さなお店です。11時の開店直後に着いたら、1席だけ空いてました。
回転は早そうですが、お昼時は並びそうです。
一番人気の「鯖キーマ ¥1400」、中辛を注文。