発売中「哲学ch(チャンネル)」(高橋健太郎・著/柏書房)という本で漫画を10P描いております。広大な哲学の世界を一日のテレビ番組の流れで解説する本で僕は「革マル子ちゃん」という某国民的アニメの主人公をマルクスの顔面に変えて経済についてわかりやす〜く解説する漫画を描いております。
「別冊カドカワScene 03」にて「アルコ&ピース・酒井健太のフリースタイルライフ」2P掲載されてます。雑誌刊行自体が約10ヶ月ぶり…?もう年1連載になりつつある…今回は酒井ちゃんに手料理を振る舞ってもらってます。画像では料理名にモザイクかけてますが(かけるほどのことか)本誌でご覧下さい〜
別冊カドカワDirecTでルポ漫画連載 を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/rx96aOkpoN
最新号「別冊カドカワScene」(KADOKAWA)で不定期連載、「アルコ&ピース・酒井健太のフリースタイルライフ」載ってます。酒井ちゃん英会話企画第3弾です。今回序盤の流れが出来すぎ感ありますがトラブルはほんとに起きた出来事で友人・バジールは実在します。酒井ちゃん国際化計画の行方やいかに!?
「アルコ&ピース・酒井健太のフリースタイルライフ〜」約10ヶ月ぶりの第5回 を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/9whunZ3Nsx
いよいよ12月16日(木)発売「おすしかめんサーモン ようかいダジャレ小学校」(学研プラス)!
パワーアップした第二弾、恐ろしい妖怪に小学校が乗っ取られた!どうするサーモンといつもの仲間たち!?新しい仲間も加わって今回も迷路あり、ダジャレ対決もあります!
https://t.co/fCGPpsseIa
本日発売「アックス Vol.159」で「空耳刑事」描いてます。
「バカボイルド」という新しいジャンルの漫画です…って今適当に思いつきましたが、まぁダジャレ漫画です。
表紙の松田光市さんの絵がいいですね。新刊「運命」というタイトルなのも抜群。名付け親が根本敬さん!さすがです。
#アックス