【9/24】港の人から発刊された牧野伊三夫初の画文集となる『僕は、太陽をのむ』9/22から開催されるnowakiでの個展に関連した作品上映会が当店で行われます。ご予約は当店かこちらまでhttp://www.cottage-keibunsha.com/events/20160924/ …
【9/24】「牧野伊三夫映像美術館」17:00開場。上映会&懇親会(1ドリンク、おつまみ付!)ご予約は恵文社(075-711-5919)か、nowakiさんまで。http://www.cottage-keibunsha.com/events/20160924/ …
【9/24】22日からnowakiさんで開催される牧野伊三夫展。24日に、オープニングイベントのような上映会が当店のイベントスペースで行われます。ワンドリンク&おつまみ付き。詳しくはhttp://www.cottage-keibunsha.com/events/20160924/ …
ごはんのおともにぴったりの、百菜劇場おかず味噌シリーズが再入荷しました!味噌が持つタンパク質、脂質、ミネラルなどはお米の栄養をバランスよく補います。働く人を応援してくれる最強フードです。https://t.co/y4isFiwfQr
生活館ミニフェアにて紙の工作所からペーパーゲームが入荷しています。どんどん時が過ぎていく「チクタクタイム」は、48枚の時計カードと12枚の特殊カードを使います。シンプルなルールながらも、子どもから大人まで楽しめます。雨の日に家族や友人とじっくり遊んでみてはいかがでしょうか。
【-8/12】ギャラリーでは日本画のたなかまゆみさんと、油彩画の中村真知さんによる二人展がスタートしました。共通するテーマは光。きらめく瞬間をそれぞれの方法で絵におさめた珠玉の作品が並びます。じっくり堪能したくなる展示、ぜひお運びくださいませ。https://t.co/XbuyzRHfzK
今週末開催。主催のふたりより届きました。
【2/9】
アラ春の好きなことやろう in 京都
「HODOHODOとWAKUWAKU」
〜ある冬の日に、本とからだと歌と、すてきな「ほどほど」の時間〜
わかりやすいセルフケア講座とアコースティックライブ。
https://t.co/vJhQG8GLm4
【ご予約】
『いきもののすべて』
フジモトマサルさんの、シニカルでキュートな傑作4コマ漫画が復刻されます。漫画研究者・宮本大人さんによる解説収録。9月末に入荷予定。青幻舎から。
※以前の投稿内容に誤りがありました。修正し、あらためて投稿させていただきます。
https://t.co/LnZPZoDf23
【-2/14】生活館ミニギャラリーにて、バレンタインフェア「甘い一皿」展を開催中。
シオヤチョコレートさんのbean to barチョコレートは、カカオ豆の産地や製法によって、風味の異なる4種類からお選びいただけます。
※こちらの商品は店頭のみの販売となります。
『くもりのうちに』
ロヤジンマリキさんによる、初の漫画作品集。生活の周りにある道具たちのお話や柵のない屋上でのお話など、ささやかな、でも少しどきっとする6編の短編を収録。曇り空を思わせるトレーシングペーパーの表紙や本文のリゾグラフ印刷などの装丁も光る一冊。書店店頭にて販売中。
刺繍作家・長尾玲子さんの刺繍画。あちこち駆け回ってプレゼントを届けてくれるサンタさん、心躍るクリスマスの風景が、細やかな刺繍で描かれています。手のひらほどの小さな額も愛らしい。書店絵本コーナーにて展示販売中です。
玩具ロードワークスより、沖縄の方言や習慣をカルタにした『沖縄おもしろカルタ』、ギリシャ神話の名シーンをピックアップした『おもしろギリシャ神話カルタ』など、ゆるい絵と読み札で楽しめるカルタ。豆知識やストーリーが書いてあり、勉強にもなります。https://t.co/y4Guvw6fCN