生活館ミニフェアにて紙の工作所からペーパーゲームが入荷しています。どんどん時が過ぎていく「チクタクタイム」は、48枚の時計カードと12枚の特殊カードを使います。シンプルなルールながらも、子どもから大人まで楽しめます。雨の日に家族や友人とじっくり遊んでみてはいかがでしょうか。
福田利之さんの描くデザイン原画の展示のほか、新作のソックスやハンカチ、マスキングを販売しております。
https://t.co/JJsoxdROoy
「京都をめぐる、本の小さな旅」
京都という町を歩くとき、案内してくれるのは地図だけではありません。
暮らす人々の言葉や、日々の風景を切り取った本たちも、旅の心強い道しるべになります。
https://t.co/02xYfYG1z1
【9/1-9/11】 「珈琲と宇宙船」nebulian x 升尾珈琲
アテリにて、nebulianさんと升尾珈琲さんの展示会を開催致します。
https://t.co/JbaYHZPvYF
【ご予約】
『いきもののすべて』
フジモトマサルさんの、シニカルでキュートな傑作4コマ漫画が復刻されます。漫画研究者・宮本大人さんによる解説収録。9月末に入荷予定。青幻舎から。
※以前の投稿内容に誤りがありました。修正し、あらためて投稿させていただきます。
https://t.co/LnZPZoDf23
【-2/14】生活館ミニギャラリーにて、バレンタインフェア「甘い一皿」展を開催中。
シオヤチョコレートさんのbean to barチョコレートは、カカオ豆の産地や製法によって、風味の異なる4種類からお選びいただけます。
※こちらの商品は店頭のみの販売となります。
『タコのくに』
イラストレーター久保田寛子さんの作る、手の平サイズのアイロニカルな漫画作品が幾度目かの再入荷。
社会規範や思想はどこからやってくるのか、読者にさりげなく問いかける、当店ロングセラーのリトルプレスです。
https://t.co/uMfmzI0x3T
刺繍作家・長尾玲子さんの刺繍画。あちこち駆け回ってプレゼントを届けてくれるサンタさん、心躍るクリスマスの風景が、細やかな刺繍で描かれています。手のひらほどの小さな額も愛らしい。書店絵本コーナーにて展示販売中です。
【9/24】港の人から発刊された牧野伊三夫初の画文集となる『僕は、太陽をのむ』9/22から開催されるnowakiでの個展に関連した作品上映会が当店で行われます。ご予約は当店かこちらまでhttp://www.cottage-keibunsha.com/events/20160924/ …
【7/19-21】「アートとコミックのまじわるとこどこ?」成安造形大学 MISSISSIPPIゼミ 展
7/19(金) 15:00~19:00
7/20(土) 13:00~19:00
7/21(日) 13:00~18:00
恵文社一乗寺店コテージにて
*自由にご入場いただけます。
https://t.co/bcMuvqC5TM
【-8/12】ギャラリーでは日本画のたなかまゆみさんと、油彩画の中村真知さんによる二人展がスタートしました。共通するテーマは光。きらめく瞬間をそれぞれの方法で絵におさめた珠玉の作品が並びます。じっくり堪能したくなる展示、ぜひお運びくださいませ。https://t.co/XbuyzRHfzK
5月9日-6月6日|佐々木 マキ
『ゆめみるナッティー・ナンバーズ』パネル展
店頭限定にてサイン本が入荷しております。
独自の世界で繰り広げられるふしぎなふしぎな夢物語。
どこか示唆を感じ、まるで見たことないのに懐かしい。新しい読者さまへも届けたい1冊です。
https://t.co/Lqi7jo4ZBH