カケアミ設定と集中線ブラシバージョンがセットになってるのでお得です(*´-`) https://t.co/Hd5OsfvgwE
そしてとホワイトクリーンアップ(ウオーターマーク付き:自動じゃなくてレイヤーで乗せてます) https://t.co/ZUDbg9sgoY
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
miniネーム-完成(アナログ)(電子単行本pdfの画面)
ミニネームではみ出てる試行錯誤
滅多に褒めない担当編集長が涙でたと言ってくださったのがこちら(*´-`)「お願いアルカナ」三巻
幼児期数年あずかって息子(主人公)と一緒に兄弟の様に育てた子が高校生になって再会したシーン。
少年KING三作品カラー企画のミッションII
画像整え作業 making 1頁イントロチラ見せ
狼くん突風と同じで画像整え作業で基本的に加筆はしませんが、赤墨の二色カラーを赤青2Cっぽくします。
これはイントロなのであえてちょっとホワイトを加筆しました、さてどこでしょう
ここから振り出しに戻して赤青版作業に入るつもりでしたが見慣れている画面でやろうと折り返しで作業することにしました。赤青はオーバーレイやリニア等で被りますが色変化でちょっとフルカラーっぽくなります
写植文字は掲載時にも色版加工されてたりしましたのでそのイメージ加工もしてます(どこにどんな色までは正確に憶えてはいない) 後で絵にも青版入れますので仕上げは更にクリーンカラーアップします(´-`) https://t.co/YpJOylaSg9
少年KING三作品ミッションIIカラー再現企画進捗チラ見せ 写植と描き文字クリーンアップとカラー化作業
写植は結構分厚いのでスキャンデータの周りの影はゴミ飛ばし補正では残ります ので ホワイトで消す