そして、本日無料公開となりますのは「開化写真鬼図」編、その第5回!決闘騒ぎの当事者で、自分の身元を知る男・桜井直成がポリスの手に落ち「お縄」までのカウントダウンが始まっちまった兵四郎の旦那ーーもはや八方ふさがり出口なしの中、浮かんだのは、あの男…そう、幕末の大悪党…
   同じく『警視庁草紙』本日無料公開分!ついに始まってしまった「決闘」!当事者二人が、勢いにまかせ、かつ、おっかなびっくりに振るう剣の動きを見た、藤田巡査(こと斎藤一)。その脳裏に、京都で聞いた、近藤勇の、この一言がよぎるのでした。若き藤田の「餓狼」っぷりが際立つ、一齣にも、ご注目。
   本日発売モーニング29号に『警視庁草紙』見参!明治を代表する「日本写真界の草分け」ーー下岡蓮杖との出会いにより、警察の追及を逃れる法「写真醜聞(フォト・スキャンダル)」作戦が回り始めます。陸軍士官の「あられもない姿」を入手し、警視庁に揺さぶりをかける大胆不敵な策!のるかそるか?
   そして、本日無料公開となりますのは「開化写真鬼図」編、その第一回!文明開化の象徴、蒸気機関車で横浜から新橋へ帰ってきた兵四郎の旦那。和洋入り混じった装いの女「お吉」に絡む粗暴な男を止めに入ります。この「漢気」が裏目となって、旦那は厄介な「決闘騒ぎ」に巻き込まれてしまうのですが…
   そして、本日無料公開となりますのは「幻談大名小路」編ーーいよいよその最終話。「街の亡霊」として帝都を騒がせた「不在の大名小路」は、国を喪くし、名誉も失くした、哀れな「元・殿様」とその家来たちの手になるものでした。彼らの新たな門出を見届ける兵四郎の表情には、万感の思いが宿ります…
   そして、そのかたわらで「決闘」はまだ続行中!堪えのきかなくなった九州男児・桜井は相手の東条に斬りかかる!!その時、そばにいた藤田巡査(こと斎藤一)は、とっさにあることに気づきますーー果たしてそれは……紙本誌でも、電子でもお好きな方でお楽しみください。
https://t.co/sHLXuCWNp4
   いつもの冷静な加治木警部の表情はどこへやら。まるで獲物に狙いを定めた「餓獣」のような面構えで、兵四郎の旦那に襲いかかります。さんざん、ポリスを「からかって」きた旦那もいよいよ、たまりにたまった年貢をドッと納める…ことと、あいなりますか…
   そして、本日無料公開となりますのは「幻談大名小路」編、その第9話!暗殺集団「山猿組」の「首」を、み〜んな狩って来ちまった藤田巡査(こと斎藤一)は、上司・加治木警部と、焼酎片手に「反省会」のご様子。多くの人を殺めたとは、とても思えぬこの清々しげな表情ーーどのような顛末があったのか…
   本日 2週間ぶりの発売、モーニング24号に『警視庁草紙』見参!兵四郎の旦那が「巻き込まれ」た決闘騒ぎには、な、なんと警視庁・油戸巡査が関わっていた。旦那の件など、知らぬポリス組、その決闘を「見物」するかどうかで、このやりとり…。藤田巡査(こと斎藤一)の、この嬉しそうな顔ときたらーー