こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【ティア感想】
「浸水雑記」胡桃屋ましみん(@mashimin)
お友達作家のましみん先生の自宅が大雨で浸水、貴重な原稿や蔵書がゴミになり、先生自身も引っ越しを強いられた、地獄の体験をレポ。涙なしでは読めない記録の書! 掲載誌も不安定だが、お互いに頑張ろ〜〜!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#まんがで大切なのはスピード感
で思い出すのはやはり「レ研」
エロマンガはスピード姦が大事!
最初の1ページがこれだ(笑)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あまり知られてないですが「あ〜る」とほぼ同じ時期に連載された、矢野健太郎氏の『プレハブラプソディ』は、さらにオタク漫画的な要素が高いです。
ひょうな事から新聞部、SF研、アニ研、漫研がひとつのプレハブを部室として共有する羽目になって、そこで起こるドタバタを描いた作品。これも上げたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【コミケ告知 3日目南ム38b】フラクタル次元
明日のイベントの準備ですっかり忘れていましたが、コミケ新刊は10月にイベント用としてのみ製作した「三峯徹トリビュート」が、あまりにも再販の要望が多かったので急遽、再度印刷所に発注、新刊として出します
https://t.co/zxtUA8Mk9A #C97WebCatalog
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#スジ規制
80年代、戯遊群先生は、美少女コミックの革命をこのように解説しています。今まで写実的なエロ劇画では、そのリアルさ故に規制対象になっていた女性器を、美少女コミック独特のデフォルメ描写が可能にした、いわば革命であると。
しかし、すぐに規制されましたが…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【昭和少年漫画】
「月刊少年チャンピオン」の最大の問題作、サトウ・ユウ先生の『おさきに失礼!』新連載開始号(表紙に乳首!)。未成年がAVのモザイク外し機器詐欺に怒ったり(まだ「くぱぁ」以前)、初めて会う女性のパンチラを激写など、コンプラという言葉のない時代。編集長はあの壁村さん。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【夏コミ情報】
夏コミ2日間、企業ブース「マンガ論争」にて、「あんどろトリオ完全復刻版」の割引販売を行います〜 なんと購入者全員に内山亜紀先生に直筆サインミニ色紙をプレゼント! 好きな色紙は早い者勝ちだ! 最後の在庫一斉セールですよ〜
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
近藤笑真先生は、現在マンガンにて、女性エロマンガ家マンガ『あーとかうーしか言えない』を連載中です。
https://t.co/31GfRDukBD
その中に登場する、どう見ても三峯な人物、峯田肇は、三峯先生公認の正式ハガキ投稿職人なのです(笑)(後ろ姿はどことなく似ている?)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
少女漫画に見る初期の「ロリコン」というイメージ
「ロリコン」というセリフは、78年〜82年辺り、少年漫画より少女漫画に多く見られる。意味は、年下の女性を好きになる男性を指す感じが多い。転じて、自分が子どもと見られ恋愛対象に入らないことに怒るような場面が多い気はした。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
吉田丸悠先生の『じょしまん。』が面白い
JKがエロ漫画を描き、女性編集者が担当で、先輩女性作家がいて、同級生JKがアシスタント。エロ漫画の世界なのに、女性しかいない世界。きっと取次も配送業者も女性、読者も女性なエロマンガ界に違いない!
https://t.co/DUzBcIoNyx