プールでの水着撮影会で暫定ルールが発表されて猥褻なNGポーズも例示されたが、これって「サルまん」の有害コミック規制条例のギャグそのまんまじゃんw
#漫画の日
今日は漫画の日なので少年時代に読んだ昔の漫画を読み返したい。「宇宙戦争」はHGウェルズのSF小説を漫画化したもの。絵柄が時代を感じさせると思ったら昭和31年刊行でした。まだ生まれてなかったわ。
下水処理場に流れ着いた赤ちゃんの遺体 神奈川
https://t.co/Ue4UudI9w3
つげ義春の漫画「山椒魚」かと思った。
#世界人口デー
1980年当時の世界人口は45億人だったが2023年時点ですでに80億人を突破。人口爆発の先には食糧危機による恐ろしい近未来が待っている。
インドネシアで犬を生きたまま池に放り込んでワニに喰わせる鬼畜な動画を見てしまった。こういう輩は同じ目に合わせてやりたい。
70歳や80歳の老人になるのは別になんともないが、60歳で還暦になるのは嫌だった。子供時代にこんなトラウマを植え付けた怖すぎる永井豪。
#映画好きを戦わせたい
日本とアメリカの映画好きが戦うのが「日米特撮大合戦」。日米それぞれ怪獣とアメコミヒーローの力を借りて特撮映画を作り優劣を競い合うという夢の企画。ともに天国の住人となっている円谷英二とウィリス・オブライエンの代理戦争物語。 https://t.co/TSRfCTnbCq
大阪・新世界に来ると必ず寄ってしまう映画館。こういうラインナップを日常的に上映する映画館が東京にも欲しい。 https://t.co/wNavPT2MRu