#暑いので涼しくなる画像を貼る
季節関係なく巡回する通信兵パイセンでした。
来週の週末8/22-23、台北同人イベントのFF36で出す新刊の「義務役的新兵訓練」。2005年、まだ徴兵制の台湾の新兵訓練の様子を記録した一冊です(実体験マンガ)。
教育班長の話だが、うちの中隊の一番身体能力が強い教育班長が除隊される際、中隊全員にピザ〇ットを奢りました。150人の新兵に20枚のピザ、一人二枚ほど食べられました。他の教育班長の話だと、彼は台湾ピザ〇ットの御曹司らしかったです。道理で名刺の代わりにピザを🍕
除隊後、後備役(志願兵/幹部は予備役)になって教育召集に応じた体験談もあります(*´ω`*)
配属部隊後の話も。演習とか疲れたけど面白かったです。なお軍オタ歓喜の迷彩ペンキ(丸ごと使えました)
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
あまり書いていないです(;^ω^)
歴史上の今日はアメリカ軍の117機のB-24による台北大空襲が実行された日。3800枚余りの爆弾を受けた台北市の施設はひどく破壊され、台北稲荷社も半壊しました。写真中央のクレーターは鳥居が建てられた(はずの)場所です。