@kitsunefukka CV-35は94両、ヴィッカーズ6tは20両、ヴィッカーズ水陸戦車は29両購入したらしいです。イタリアの豆戦車のバーゲン・セール感w
@kitsunefukka 色んな戦車保有した国民政府が最初に導入したのはイタリアのCV-35とイギリスのヴィッカーズ6t.と水陸戦車。教官もイギリスから指導員を雇いました(*´ω`*)…ローズヒップさんだなこりゃ
百合宣伝。台湾平渓線の百合女子旅の同人誌「百合漫歩」が品薄になりました。百合分と台湾分を補充したい方々にオススメです(*´ω`*)
https://t.co/wd8lrCgCnV
元アメリカ陸軍所属救難船が台湾海峡の澎湖諸島で元日本海軍駆逐艦を救助。それに、この時両方共ちゃんとした軍籍を持たなかったというw
そうだな。なぜフィリピン訪問の丹陽はトゥースペーストを沢山もらったかというと、きっと前歯だと思います(´ω`)
[台湾の陽々]この時の信陽の主砲砲長は引退した極道のボスです。火器の扱いとエイミングが得意で信頼できるという(*´ω`*)ヤバス
「台湾の陽々・補完」はこんな感じの内容です。本当に小ネタばかりですがw 例:丹陽はフィリピン訪問でたくさんのパンツを手に入れたらしい(爆