@kitsunefukka 中華民国校はこのような戦車を使ってます。ほとんどの学園艦と取り引きをしたらしいです(´ω`)
5/7東京開催の艦これオンリーイベント、砲雷撃戦!よーい!用の新刊を入稿しました!台湾の陽々追記(四冊目)です!小ネタ集みたいなもので、ゆきかじぇのアフターストーリーを更に補完する一冊です(*´ω`*)よろしくお願いします!
韓国のDE、アメリカの重巡はともかく、イタリアの最新鋭のヘリ搭載巡洋艦を見たら、自分もヘリがほしいとねだる丹陽でした。航空駆逐艦丹陽w
国府海軍再建初期の三大主力艦船:重慶、霊甫と長治だが、1949年に一気に失われました。腹黒石委員長にとってはミッドウェー+レイテ海戦みたいなショックかもΣ(´∀`;)
5/7東京開催の砲雷撃戦&ぱんあっ☆ふぉー!11に「台湾の陽々」の他にガルパン関連の既刊「知波単学園対晴天書院」を持ち込みます。中国近代歴史を知ると更に面白く感じる(ハズ)の一冊です。どうぞ宜しくお願いします(*´ω`*)
5/27開催の砲雷撃戦よーい!台北の新刊は台湾の陽々追記(四冊目)になります。台湾では初売りです(*´ω`*)どうぞ宜しくお願いします。
聖グロから来ますたビッカース6t。教官も派遣しましたので、晴天書院にとっては初の正統戦車教育系統になります。