は〜、今回もめちゃくちゃ良かった〜!山田、お前は…!
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第10話]正反対な君と僕」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/TZavw553Xv
スペリオール最新号に載ってるGIGANTが前回からめちゃくちゃ上がる!
恐怖の象徴に対して一般の人たちが見ることもできず怖がって震えて泣きじゃくるっていう子供のような反応しかできなくなっちゃうのが間接的に怖すぎて最高。
次号、光用千春先生読切と、安彦晴先生掲載!大好き!楽しみすぎる〜!
稲垣理一郎先生が審査したコミックゼノンの一点突破漫画賞、優秀賞+審査員特別賞
『コーヒー・モンスター』早田大貴
高校に珈琲部を設立しようとする一人の女が現れ…。
面白かったです!!キャラもセリフもめちゃくちゃ強い!!
https://t.co/iQoEzoUC19
ビッグコミックオリジナル増刊号
光用千春先生の『アブれ組』最っっ高でした!!めっちゃ面白かった!
再婚した親についていくと同い年の少女同士で姉妹となったが、二人は決定的に合わず喧嘩ばかり。そのまま変わらず中学生になったが…。
見たことない関係性を新しく軽やかに描いてて震えました。
来月の別冊少年マガジン5月号(4/9発売)で『進撃の巨人』が最終回なんだけど、諫山創先生推薦の『菌と鉄』2話目もあるし、新連載の西尾維新×絵本奈央という楽しみなタッグの『新本格魔法少女りすか』も始まるし、終わりがあれば始まりもある感あって別マガめっちゃ楽しみ〜
スペリオール11号
読切『再生』安彦晴
前編面白かった…!!
カップルが死に際に生まれ変わったら死ぬまで一緒にいようと約束して、記憶を持ったまま来世になって14歳。
過去の自分を俯瞰して見る様子はまさに若気の至りを見るようで、なかなかキツくてそして運命もうわーって感じで後編が楽しみすぎ!
これまでの枝田先生の読切どれも最高でした!これから3ヶ月連続読切発表と短編集の発売(9月19日)嬉しいです!
▼『蚊帳の外』
https://t.co/usxukqkDZh
▼『愛の式日』
https://t.co/WwsMBWFcq8
▼『めがねの弔い』
https://t.co/Qoc2XP57X8
▼それぞれの試し読みはこちら!
📚『解剖、幽霊、密室』
https://t.co/ZtBq17O2TQ
📚『緑の予感たち』
https://t.co/daFQVR8SW6
📚『室外機室 ちょめ短編集』
https://t.co/eLX8TluM81