予約した。
さくらももこ『ちびまる子ちゃん』を旅する
Amazonのページから一部中身が見れるんだけど、めちゃくちゃよさそう〜!
登場人物図鑑は永遠に見てたくなる。
『#ムムリン』
原作:岩井勇気
作画:佐々木順一郎
宇宙旅行中に四次元空間で宇宙船が壊れ、地球の小学生・コウタくんの部屋に突如現れたムムリン。困った状況を説明するが…。
▼第1話
https://t.co/bcK3xr2Nk0
タイザン5先生、以前ジャンプ+に載せてた読切二本とも面白かったので新連載が始まって嬉しいです。
『ヒーローコンプレックス』
https://t.co/3YQ2OMlB20
『キスしたい男』
https://t.co/jmpV1KdQwN #ジャンププラス
他の方のツイートで見かけてたけど、ヤンマガサードと合流してた月刊ヤングマガジンがまた分裂してて、この半年で大改編しててすごい。
混乱するけど試行錯誤してどんどん盛り上がってほしいな〜!
今回は時代的に紙の雑誌が売れなくなってるのと、いま力を入れてるヤンマガWebの強化なのかな?
『#ダーウィン事変』
好きな場面。
互いに違うからこそ完全に相手の立場になることはできないし、決して分かり合えない部分がある、ということを分かり合えた瞬間なのかなって僕は解釈したんですけど、殺伐とするだけじゃなくて多様性に対しての視野が開けるようで好きです。
第1話 ©︎うめざわしゅん
ジャンプ+の新連載、読切ともに楽しみ。
8/2〜新連載、黒井白『リバイアサン』ってタイトルで宇宙でSFサバイバルってめちゃくちゃ面白そう…!!
佐武原先生『サトシの葬儀EP』、2020春の四季大賞も取ってるし、以前の読切『宗教的プログラムの構造と解釈』も超好き!
読切👉https://t.co/JbCJ4pUjJO
#田中琢朗『#ニセミコさん』
good!アフタヌーン3月号読切。
会話のリズムがとても良くてずっと見ていられる。
心の中の声が無いのがまた凄くいい。
1・2話→https://t.co/JYvX367DRS
『日々ロック』の榎屋克優先生が新連載描いててすでに1巻発売してることにいまさら気づくなんて!
『高梨さんはライブに夢中』
たまらん予感!本屋に急がなきゃ!
第1話→https://t.co/elQzCopCwO
ゲッサンに載ってた読切『#あの子の好きなもの』#中島秀夫 たった8pで片想いと失恋の高揚感と苦味を描いててよかった。好きな子の好きな本を読みたいし、好きだと言った食べ物も食べたい。でも、自分も好きになれるかは別問題で。