一話の時点でラストファンタジーだと揶揄されていたサム8だが、ついに今週ソードマスターめいた事をやり始めたせいで「サムライ8はギャグマンガ日和だった」という結論に達したのホント笑いますね(笑えない)
ルフィとウソップの決闘後のこの一言を見て「えー、冷たくね?ルフィ酷いな」と思っちゃう人もいるんだろうけど、ルフィはウソップが強いから仲間にしたワケじゃないんですよね。
自分に勝てようが勝てまいが、言っちゃえばそんなのどうでもいい。強さはルフィにとって一緒にいてほしい理由にならない
ルフィの「これはどうなの?」的なネタとしてゾロに殺す気で殴りかかった一件があるワケですが、これに関しては多分『殺す気でやったけど死ぬとは思ってなかった』んじゃないかなぁというのが自分の解釈です。
だってルフィはゾロの強さを知ってるから。
ゾロにだけは、「強さ」を求めてるから
現在のジャンプ主人公達の中の人。
うーむ、やはりこれといった好感度アップイベントも挟んでないのに徹頭徹尾懇切丁寧なブラクロの悪魔さんはいい人過ぎるな……
それに相反するように宿儺さんは歴代ジャンプ主人公の中の人達へのアンチテーゼとばかりに主人公の身体使って悪逆無道し過ぎる……
正直ブラクロは流し読み程度にしか触れてこなかったんですけども、邪悪な中の人達が大暴れしてる昨今のジャンプの中で今週のアスタさんにはかなりほっこりさせていただきました。
…………いや、アスタさんというよりは最初期から割とだだ甘レベルに協力的な悪魔さんサイドに問題がある気もするけど。
少なくともこれからは『ゴリ押しで売れてるだけ』だの『作者の名前で売れてるだけ』だのの不毛なアンチコメに対しては『でもサム8は売れなかったじゃん』と返せるようになったワケで…………
売れる作品には売れる理由があるから売れているし、売れない作品には売れない理由があるから売れないのだ。
今日一日中キン肉マンのこの3ページの流れでひたすら笑ってる。
こんな間抜けな体勢で見栄切るラスボス見たことねぇし、それを話してる途中でおもくそ蹴り飛ばす奴も見たことねーよ。
「好き放題しやがって~~っ」って、こんな読者の心を代弁してくれる台詞ある?
なんにせよ、サタン様に黙祷。
呪術廻戦0巻が映画化との事なのでこのシーンが大画面大迫力で観られると思うと胸が熱くなりますな。
Q.ヤンデレ人外ヒロインの対処法は?
A.ヤンデレにはDVをぶつけんだよ!!
彼岸島と言えば丸太みたいな風潮あるけど、ネットミームの常で言うほどそんなに丸太が頻出してるワケじゃないんだよ。
センセぇもあんまりホイホイ使うと狙ってると思われそうだから使いどころは考えてるって言ってたし。
ちなみに現在連載中の三部内での丸太シーンはこんな感じ(白目)