そうだ、時雨さんのカラオケ動画ちゃんとみたよ。
こんなコラ、私前作ってたの思い出したwwwwwww
トド松、それかっこいいことじゃない。
トト子ちゃんの気を引くには音楽って発想が子供の頃から変わっていない一松。そして弾けないくせにバイオリン持って出たところからするに、一松さんもエレキギターできないけど見た目から入ったに一票。
六つ子がそれぞれトト子ちゃんにアプローチ。
カラ松→一緒に写生
十四松→手料理食べに来た
チョロ松→テニスに誘う
一松→バイオリン(弾けない)
トド松→おそ松が奨めたはずのバレエに先回り
おそ松→全体的に首を突っ込む
@mokona_matsu 上条くんポジはまあトト子ちゃんで……一応バイオリン繋がり?ありますしwwww
または絶望した理由別に考えるとして……十四松が失踪(実は魔女化)したからなんとかとか(>_<)
@koalonpa711 これ、偶数組なんだけど、
カラ松がとりあえず鍵の山から持ってくる(数をこなしたいから体力自慢)→一松が選抜(真面目=几帳面だから)→トド松が確認(末っ子だからというか多分一番楽な位置)と信じてる
@bakanoise おそ松死にかけが嘘とわかったリアクションからするとそうかもしれませんwwww
個人的には「くん」時代でも、風呂嫌いっていう割としっかりした個性をアピールしてたトド松って凄いと言うか、なんで風呂嫌いな六つ子を一人だけ用意する必要あったんだろうね、没個性が売りだったのにw……って思う。
あ、一枚目は材木松ね
カラ松Girlさんに、子供時代の普通に可愛いカラ松を……つむじは左巻きですよー。
良く考えたら10歳でこんなでかい靴下綺麗に作るなんて…と思ったが、勢い余って入口縫ってるようにしか見えないとこカラ松だなって。
この弟組難しいな……
左から一松、十四松、トド松だったりする可能性もあるか。
真ん中に十四松をおいて両脇から守ってるスタイルwwあと、怒り方が右にいるほうがトド松っぽい。
この場合一松がカラ松やっつけたいといってて色松的に美味い