電子書籍8巻より。
十四松のやきとりうまいよ、に対する十四松の「カラ松のカラあげのほうがうまいよ!!」ってすごい切り返し
電子書籍14巻「月給落とせばくろうするぜ」
速度松、色松、末松行動の回。チョロ松高所恐怖症疑惑や末松の女装、そしてカラ松がお兄ちゃんしてるし一松がいい子なんだよなぁ
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
電子書籍14巻「ポンコツカー悪の町へ行く」
長男様クラスタに捧ぐ。とにかくおそ松マジ六つ子のリーダー。水陸松(のどっちか)の猫の真似も個人的ポイントだけど。
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
赤塚不二夫ドリームタイムズは長男様クラスタ(主には悪童どもを束ねる真正鬼畜悪童な長男様推しな人)にもオススメな一品。
電子書籍でしか持ってませんが…
@koalonpa711 吉先生「作画の時も『おそ松』『カラ松』など意識せず描くようにしてました 勿論セリフなどはキャラクターを意識しましたが」
つまりやっぱりちゃんと意識するキャラ付けが「くん」に存在していた。
また、出生順設定は音頭で決めたと公式が公言したのって他にあったか?
電子書籍3巻「六つ子をつかって動物実験」
六つ子の足の味でお馴染みですが、オチも悪童六つ子を堪能できて萌えるし、ネタとしても良質のコント
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
8話Aパート、おそ松くん電子コミックス第33巻「六つ子あわせて六つ松だ!」の装置出てた気がしたけど気のせいかな?