模写30 西岸良平「タイム・スクーター」作品模写(3)
西岸さんの絵は個性的でかつ分かりやすく、漫画絵として相当達者な方だと思います。もちろんお話も素晴らしいです。
「タイム・スクーター」は、随分昔に「世にも奇妙な物語」で取り上げられたそうです。ぜひ観てみたいものです。17.19.20.21P目
模写30 西岸良平「タイム・スクーター」作品模写(2)
西岸作品の特徴は、奇々怪々な不思議さ・ノスタルジック・人情味…だと思ってます。この「タイム・スクーター」はまさにそれらを最も良い形で織り交ぜた名作です。どんなお話かわかるように、主に後半部分をアップしました。 13-16P目
模写30 西岸良平「タイム・スクーター」作品模写(1)
大判ノートに、読切「タイム・スクーター」全21Pを丸ごと模写したものです。簡単なあたりはとりましたが、一発描きに近いラフな模写です。その方が正確な模写よりもずっと速く描けます。1.10.11.12P目
【コラボ企画】
**キャラも含めて 作品まるごと 描かせて下さい**
ねこうさぎ ねぎちゃん @nekousagi_negi さんの作品「マヂココネコ」とのコラボ企画です。
コラボ作品のタイトルは「もう一つのマヂココネコ」です。今、下描きに入ってます。
2P目(表紙の次のページ)
@nekousagi_negi 構想スケッチ4
マスコット的なかわいい系の動物キャラ…、私には初めての挑戦です。さらっと感のある絵柄も参考にさせて頂きます。
今回、コラボ作品の申し出を、快く受けて下さったねこうさぎさん、本当にありがとうございました。かわいくて元気いっぱいのねぎちゃんの世界を描きます。
@nekousagi_negi 構想スケッチ2
作品「マヂココネコ」の主人公は、うさぎとねこのハーフに生まれたねぎちゃん(女の子)です。旧人類と新人類などが入り混じる、謎に満ちた奇妙な世界が舞台となって、不思議な物語が展開していきます。
*作品づくりのための構想スケッチは4枚描きました。残りは後日アップします。