水木プロの呟きへのリプに鍾馗も疫病を避けるとありましたが、江戸期あたりの端午の節句に鍾馗の絵の幟が多いのは病気に負けないようにとの縁起なんでしょうね。
漫画の作画で端午の幟を調べてて、江戸時代は今よりも亡くなる子供が多かったから鍾馗様の絵が多いのかなと思ったり。
十兵衛がデコがつくほど土下座してたのをみて #信長の忍び の光秀の土下座が頭に浮かんでしまいました。
コミックス派なのですが、ギャグかと思ってた名前“オニャンコポン”が神聖な名前だと今日初めて知りました。
#shingeki
バトンとかよくわからないのでとりあえずこれまで描いた絵を貼ればいいのかな?
大河絵だの相撲絵だのイラストというよりネタ絵やネタ漫画を忘れた頃に投下してます。
バトンを誰に渡したらいいのかわからないので受け取ってもいい&繋いでくださる方、リプくださいませ https://t.co/1Oybz79S9z
最終巻 手元にあるが まだ未読
一句できてしまった…
今日読みます!
そしてまた一巻から読み返したい!
#最後の調査兵団募集