やっぱり猫がすき。(大鶯???)
突然の猫鶯丸が大包平を襲うーー!!
※まんま鶯丸が子猫です。
※なんでも許せる人向け。
「なぜ極めたし。」
まんばと国広兄弟と今日も巻き込まれる加州の話。
※花丸ネタ。
※カッコいい山姥切国広はいません。
※仲良し国広三兄弟。
※CPはないです。
※後半2枚はオマケ(大昔描いた、まんば極に慣れない本丸の話を観てないと意味不明なので…)
花丸第3期楽しみにしています(催促)
おせちは食っても食われるな(大鶯?)
突然の子犬包平と1000年振りくらいにに空気読んだ鶯丸のお正月攻防戦(???)
お正月大遅刻…
※診断メーカー様の結果より
彼が唯一おそれるもの(大鶯)
ままならない。
※ある日の診断メーカー様より
※流血、死を匂わす表現があります。
百の言葉は一の行動に敵わない(大鶯)
※とある日の診断メーカー様より
※感情が昂ぶると声がでかくなる人間一年生大包平くん
※なんのオチもないただの大鶯
怒りから怒鳴るのか悲しいから怒鳴るのか不安だから怒鳴るのか、鶯丸にはお見通し。
通りすがりの(と称してバイト中の大包平を観察しにきた)目が悪過ぎる鶯丸とバイト中の大包平くんさん。
※診断メーカー様より
「うたがきこえる」(大鶯)
あの時突然周りの喧騒が止んで、静かに確かに何かが始まる音がした。
※とある日の診断メーカー様の結果より。
【引っ越し業者大包平×バイオリニスト鶯丸】
※現パロ
※唐突に始まって唐突に終わる(続かない)
【おまけ】
よるのしじまのひとりごと(大鶯)
闇に溶ける。
※幕間
※現パロおまけ。
※『半径八十センチ〜』と『たったひとつの〜』の合間の話。話…?
※不穏なので注意。幸せっぽく終わりたいなら非閲覧推進。