うたかた、まどろみ、かえりみち(大鶯)
※現パロ、年齢操作
※私立小学校に電車で通う古備前
※特にオチはない
原案は美紗緒さん(@Misao99rk )
親友絶対守るマンの水心子と清麿による変装潜入捜査のごちゃごちゃてんえどちゃんと後日談
※水心子の女装注意
※描きたいとこだけ描きました
※なんでも許せる方向け
大遅刻ですが清麿軽装おめでとう漫画(天保江戸)
※水心子が清麿の着物選んだ事になってる
※巻き込まれ短刀ちゃんズが居る
すれ違って重なり合わない(大鶯)
バレンタインすれ違い取り違い騒動。じしまごはかわいい。
2枚目が漫画で1枚目がその前のわちゃわちゃ。
※バレンタインポストより
※3枚目オマケですが別カプ(薬宗)なので注意。
【鶯丸】半径八十センチの世界観1
一億分の一であり続ける理由
※大包平視点の次
※鶯丸視点とその続き。
※現パロ。大鶯。
※続きはリプ欄
一億分の一のひと
↓
【大包平】半系八十センチの世界観
↓
【鶯丸】半系八十センチの世界観
ゆりかご ゆられて ゆめのなか(大鶯)
(あの日々の夕暮れ、列車の中はゆりかごのように甘やかであったので)
※現パロ、年齢操作あり。
※ 「うたかた〜」の派生
※結局オチない
百の言葉は一の行動に敵わない(大鶯)
※とある日の診断メーカー様より
※感情が昂ぶると声がでかくなる人間一年生大包平くん
※なんのオチもないただの大鶯
怒りから怒鳴るのか悲しいから怒鳴るのか不安だから怒鳴るのか、鶯丸にはお見通し。
いいから黙ってくれまいか(大鶯)
どっちもどっち。
※RTして頂いたので描かせて頂きました。
※大←鶯に見えるけど、多分大→←鶯