ファンタジージャンルでよく出現すると言われるジャガトマ警察だが、武侠ものにも現れるのであろうか? 『無影~最強の鏢師~』30話。ジャガイモがいつ中国に入ってきたのか知らないけど、明代後期にはありそうだな。
https://t.co/hO9pbFGTh0 
   『黒と誠』第6話を読んでいて、「あれ、この子はもしかして『岳物語』の岳くんかな」と思ったが、1972年だとまだ生まれていない。お姉さんの渡辺葉さんだな。
https://t.co/SJaaYW9Kaf #Colorful 
   第一話がいきなり女の子の野外放尿シーンから始まるし、清楚系ヒロインの胸元に不自然な穴があるし、悪役キャラの胸元もバーンだし、しかもこれ全部一話内の話ですよ。だいぶ中国のイケイケな漫画に慣れているぼくでもちょっと胸焼けするほどの油っこさ。 
   かわいい(おもしろかった)。主人公の名前は「りぼん」だけど、掲載誌は『別冊マーガレット』らしい。
https://t.co/p9XkJ14adi 
   ピッコマ新連載『名門一族の嫌われ娘になりました』はガッツリ女性向けの武侠もの。武侠小説の悪女に転生した主人公が、死の運命にある父(美形)を救おうとする話。キャラが可愛いし、衣装のデザインも素晴らしいのでワンチャン売れそう。
https://t.co/3POTWZALzC 
   今週の真田先生、超回復で怪我と一緒に服まで修復してるのがヤバいし、周りの面々がそれを完全にスルーしているのがマジで耐えきれなくて笑ってしまった。今週は他にも見どころが沢山あって良い。みんな課金して真田先生を読もう。
https://t.co/QfFGKimlTQ 
   韓国の百合漫画。ローカライズされて日本設定になっているけど、飯がどう見ても韓国(7話)。
https://t.co/RgZIUZvGCF