ガンガン『オウルナイト』第7話。うわ〜楽しい。複雑怪奇な人間関係がたった1話で展開されてるのが天才的過ぎてなんだか感動してしまった。次から次へと濃い人が出てきてめちゃくちゃ面白いです。
少年エース月例賞受賞の本末転倒虫さんの作品。数コマだけど何だか好きな感じの絵柄でとても可愛い。エース月例賞もWebとかで読めるようになれば嬉しいのに。
殿ヶ谷美由記先生、既刊はもちろん今までジャンプ系で描かれたショート読切もすごい好き。以前ジャンプGIGAに載った『僕らのコンプレックス』は素晴らしい表情の威力で今でも好きな作品です。今後ジャンプ系で連載とかもあったりするのだろうか…楽しみ。
電撃だいおうじ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』第8話。猟奇ポイントが回を増すごとに高まってて可愛さの中に寒気を感じて楽しい。結婚指輪とかに物語を感じちゃったけどリーダーカップルを最後に見れたので幸せです。
X-EROS、なまえれんらく先生の新作めちゃくちゃ良かった。。毎回絵柄も展開も雰囲気も個性的でほんと好きです。
鈍色家電先生が雑誌ホットミルクに…!タイトル通り「でも好き!」というセリフの威力が半端なかったです。とても好き。
新人作家さん向け企画であるサンデーSのショート読切枠に新井隆広先生が登場してビビった。。『第n次プリン大戦』プリンを争い子供たちが地面を割り街を両断し最後は大怪獣決戦という8ページとは思えない大ボリュームエンタメで笑ってしまいました。めちゃくちゃ好きです。
スペリオール、たかたけし先生の新連載『住みにごり』15年間無職引きこもりの兄がいる物語。冒頭は狂気の沙汰だし笑っていいのか分からないギリギリな雰囲気が凄い……まだ何も判断できない物語だけど、耐えられなくなりそうな不穏さにとても引き込まれています。次回どんな展開になるのか楽しみ。
今日の電撃だいおうじ。ラブコメ作品のキャラが振り向いた次ページに「見える子ちゃん」広告が入ったもんだから本気で心臓止まりそうになりました。
RT
うおードラえもんチャンネルアプリ開始!有料会員のことをオールマイティーパスって言うの良いですね。さっそく登録してみた。