サンデー『古見さんは、コミュ症です。』これ皆んながやってたやつだ…!ってやった事も無いのにテンション上がってた。 
   マガポケで始まった改造公務員リーパーズ。世界観はタイバニぽく、主人公がロリBBAといういろんな要素詰め合わせた感満載。ビスケ好きなので先が楽しみ。ギャップっていいよね。  #マガポケ
   サンデーS、舟本絵理歌先生の8ページショート読切『鬼の眼』バッドエンドから始まる桃太郎物語がめちゃくちゃダークなファンタジーを想像させて面白かったです。最後のアオリ文含めてとても好き。 
   サンデーうぇぶり、石橋岳大先生の読切『最終防衛都市-尽町-』侵略された世界で戦う少年少女の物語。子どもたちが未知の兵器で戦うという世界観にロマン感じてしまいます!ヒロインにゴツい武器というアンバランスさもとても好き。
https://t.co/ox4WLXBliJ 
   少年エース月例賞受賞の本末転倒虫さんの作品。数コマだけど何だか好きな感じの絵柄でとても可愛い。エース月例賞もWebとかで読めるようになれば嬉しいのに。 
   ビーム、西家康隆先生の読切『へき週』言い間違いから世界を変えた男のコメディ。共感できてしまう言い間違いから思いもしない展開に繋がっていく力強さに笑いました。この前のスペリオール読切『遥かなる誓い』も印象深かったので今後の作品がめっちゃ楽しみです! 
   ジャンプSQ.RISE、夏川慧人先生の読切『MISSION of the MAVERICK』面白かったです!驚くほどイベント盛りだくさんな内容で読み応えありました。良いキャラデザで好きだ〜って思ったキャラが極悪人の上容赦なく死んで心底ビビったけど、そんなシリアス感も堪らない一作でした
https://t.co/FDVLpDSwaH 
   仏ガール 第4話。セリフのセンスが凄い好きです。
https://t.co/mArj6lplOC #コミックウォーカー