合気道の本で読んだ興味深い技術「人形の目」
相手の目を直視せず、視界全体を捉えるようにボーッとさせると思考を読まれにくいらしい。
下手にイキって睨み返すと、無理しているかどうかがヤンキーの方々にはすぐわかるそうだ^^;
お試しあれ
読んだ本
https://t.co/k0nk5UubXF
回し蹴りって欠点も多い
・金的ガラ空き
・一本足で不安定
相手が1人ならともかく、対複数だと多用すべきでないと考える理由です。
まだ20歳くらいのころ、アイパーでロングのダウンジャケット着たチンピラに理不尽な絡まれ方をし、ビビって声や手が震えてしまったのを今でも覚えている。
死ぬほど悔しくてその日から毎日筋トレとパンチの練習(独学)笑
後に大道塾に入門。
あの経験がなかったら空道やってなかったかも^^;
下りの階段で落ちても、前回り受け身さえできれば無傷で済むと確信している。
あ、でも前に人がいたらやばいか…