【新刊サンプル 1/3】オベロン&ドン・キホーテ(サンチョとシェイクスピアも多め)本「真夏の夜の見果てぬ夢。」とらのあなさんで予約始まりました。
今回表紙と裏表紙を舞台のフライヤーのイメージで作ってます。なのでフルカラー印刷だけど裏表紙はモノクロです。
https://t.co/nnvVp1QBjt
公式の馬琴ちゃんの紹介のとこにある著書、「傾城水滸伝」は男女逆転モノ水滸伝なので馬琴先生が来られたからにはこれで堂々と燕青クラスタは女体化を描けるということですねいっぱい見たいです。(正直)
舞台「ラ・マンチャの男」より
劇中劇の夢想の中でドン・キホーテを演じる、現実世界/獄中のセルバンテス(ドンキ作者)役の台詞。
石丸幹二さんの「われこそはドン・キホーテ」が滅茶苦茶カッコいいので、爆音で聞きながら6.5章彼の見せ場を再読してほしい。私は倍泣いた。
https://t.co/zLKrLc17Vw
【2/2】近場に対面式の推し香水屋さんが無い!という方は是非に。
これが!調香師さんが推し語りを読んでくれて推しを知ってくれて推しについて考えてくれて試行錯誤してもらった香り~~!!!!(ライオンキングのOP的に掲げる)ってなれます。なった。
【1/2】推し概念香水、scentlyさんのモニターしましたレポ。モニターっていう体験が初めてで面白かったー!「120%イメージ通りの香りが届く!」という方面にハードル上げると「違うな?」となってしまうかもなので、そっち方面じゃないんだぜ&こういう楽しみ方ができるぜ!!!って感じのやつです。
再録本収録その3【神便鬼毒酒】
酒呑童子を題材にした、酒と鬼退治の話。中編くらいの長さのお話なので、サンプルちょっと長めにもう1リプぶん続きます。