今回はもうお一方、デスマトスクスさんも登場。
こちらは恐竜っぽいですが恐竜ではなく、見た目いかついですが植物食という爬虫類さんです🐊
お酒は飲んでも飲まれるな!
酒席は楽しくありたいもんですな🍺🍷🥂🥃🍸🍾🍶
あ~~酒のみてえ~~(作者の叫び)
#絶滅酒場
【お宣伝】
ヤンキンアワーズ発売中です✨
『絶滅酒場』、今回のお客さまは空を"飛翔"することができる唯一の哺乳類・コウモリのイカロニクテリスさん🦇
なんとコウモリは、5500万年も前からすでに完全に「コウモリ」だったそうな。すごいですね~~🦇🦇
#絶滅酒場
話題のこれ、言われてるのたぶんその通りで、宮崎さんがどうとかいう話ではなくわりと誰でもやってる技法だと思うな。
絵の教育受けてない私もガンガンやってたし(私の場合は広さではなく、逆に狭さを強調するためだけど)、うちにいたスタッフさんも私がパース指定するからみんな知ってると思う。
【お宣伝】
5/30はヤンキンアワーズ発売日!
『絶滅酒場』は、地球上で最も効率よく動物性たんぱく質を摂れるといわれる魅惑の食材……
そう!昆虫食について!🐜🐞🐛
近い未来、人類の食糧危機を救うともいわれるこの食材。
しかしママさんは、実は虫が大の苦手。さてどうするどうなる🐝
#絶滅酒場
【お宣伝】
白泉社の電子雑誌『ハレム』vol.07、5/29配信スタートです✨
「くだけるプリン」は『とりどり迷子』。
ある日ふと「結婚したい気がする」と思った翔子。
しかし婚活に必要なのは、”似合わない色”に染まることらしく…
各電子書店で購入できます。よろしく!😘
#ハレム
【もいっこお宣伝】
YKアワーズは3/30日発売!
『絶滅酒場』は、ナニヤラ専門的なお話。
そうなんですよ、この漫画には、「キャラの名前が覚えられない」っていう致命的問題があるのです…作者すら覚えられないからね!!
というわけで今回はみんなの名前(学名)について。Let's study!
#絶滅酒場
【お宣伝】
白泉社の電子雑誌『ハレム』vol.05、3/29配信スタートです✨
「くだけるプリン」は初の男性主人公、『まぼろし夫婦』。
これまでで一番悲しい話になってしまった…気がする。
心にちょっとざりっとするものが残りそうな話ですが、よろしくお願いします。各電子書店で購入できます😌
【お宣伝②】
電子雑誌ハレムで連載中「くだけるプリン」
第4話は『ぐるぐるらせん』
しっかり者なのにビミョーなとこだけ"ゆるい"、保育士の章子さんが主人公。
今回は作者も担当さんも「今までで一番好きかも」というお気に入り回です。作者の好みは、大抵アテにならないんですけども(笑)
#ハレム
【お宣伝①】
『絶滅酒場』30話は、スミロドンくんとティラコスミルスちゃんが出会った"大事件"について。
かたや超お嬢様高校・南陸女子学園出身のティラコ、かたやガテン系北米工業高校出身のスミロドン…
本来出会うはずのない彼らの出会いは、来るべき未来に悲劇を呼ぶのか?!🐯🐯
#絶滅酒場