なぜか、奥の机や本棚を描こうとすると、どうやっても破綻してしまう。
アイレベルを低くし過ぎたせいかも…
あんまりごちゃごちゃ描かなくていいか…
夜勤前に少しでも描く。
昨日は午後から出かけてしまったので、1ページしかできなかった。
Blenderで自作した背景を参考に描く。若干違うところがあるが、不自然に見えなければ、まあ…
43ページ目仕上げる。
このコマ塗ってから気がついたのだが、一箇所明らかに変なところがある… もし誰も気が付かなかったら、大丈夫…
39ページ目、やっと仕上がる…
あ〜しんど…😇 半分くらい本棚のせい😂
ノーラさん、ダークエルフになったわけではない…🧝🏽♀️
最後のコマも表情を重視して、正面顔だったけど、また「同じアングルばかりのコマが多い」と投稿先の編集さんから指摘されるのも癪なので、角度をつけて背景も入れてみた。
こういうのを難なく描けるようになったのは嬉しい😇
38ページ目。
このページに三日もかかってしもーた…😳
下半身がなぜかずんぐりむっくりしている。
表情はとても良い🤤
夜と違って、日中の調光は難しい…⛅️
2コマ目は非常に分かりにくいが、屋内ではない。
日曜、月曜は日勤のためほぼ作業できない模様…😇
夜勤明け。寝る前に少し進める。
作画的に大変なので、本棚一個に減らそうかと思ったが、見栄えが悪いのでやっぱり描く事にした。
ティルちゃんの、このキリッとした顔が大好き。この一話で一番良い顔しているかも?
ティルルに対して扉がデカイように見えるが、扉は3m超、ティルルは135cmしかないので、こんなものかと。
ノックする金属の輪が、なんと首のあたりに来るのだ。身体が小さ過ぎて色々苦労しそうだなあ…