2話5ページ。
話の流れを悪くしないようにしたいところだけど…
主人公は一体何者なのか、種族間の関係性はどうなのか…といった設定・世界観を知ってもらう為に必要なシーン。
この後、学校はどんなところなのか、できる限り説明的にならないように語る必要あり… 難問ッ🤤
27,28ページ。
このシーン、なぜだかわからないけど難しい😅
前ネームより悪役の意図をかなり明かしています。
27ページ目前半、少しお気に入り。
26ページ目。
えっ、休日なのに1ページだけ?
こんなペースじゃ年内に終われないよっ😇
おばちゃんの髪型、新しいので描いてみました🤤
ティルルに対して扉がデカイように見えるが、扉は3m超、ティルルは135cmしかないので、こんなものかと。
ノックする金属の輪が、なんと首のあたりに来るのだ。身体が小さ過ぎて色々苦労しそうだなあ…
最後のコマも表情を重視して、正面顔だったけど、また「同じアングルばかりのコマが多い」と投稿先の編集さんから指摘されるのも癪なので、角度をつけて背景も入れてみた。
こういうのを難なく描けるようになったのは嬉しい😇
序盤のワンシーン。
多忙な為、三日以上かかってしまった…😅
予定していた教室とは少々違うものになってしまった。
ややコミカルに描いているので、緊迫感が軽減している。
もう少しシリアスなタッチで描くか、恐ろしい事件をも中和するこのタッチで描いていくのか、検討中…😪