8月28日発売の「怪と幽」vol.020の第一特集は「昭和100年だヨ! オカルト大集合」、漫画家の山本さほ(@sahoobb )さんに伊豆伊東「まぼろし博覧会」のレポート漫画を描き下ろしていただきました!(鳩)
「怪と幽」vol.016
特集2 京極夏彦「巷説百物語」了
(承前
ガイド:「巷説百物語」シリーズ年表〈ダイジェスト版〉
紀行:村上健司「それいけ!妖怪旅おやじ 特別編」
寄稿:多田克己
https://t.co/fKPIIxJJJv
https://t.co/W8VoGCUqLW
https://t.co/frMpBtd4Gc
(編集μ
こちらはひとつ前の「ダ・ヴィンチ」9月号の
「お化け友の会通信 from 怪と幽」の転載です!
あわせて是非~👻
https://t.co/1bQMiYFMYl
(編集μ:手前味噌ですが毎号いい記事作ってる気がするな…! がんばってるんですよ。応援したい人はよかったら「怪と幽」を買ってください。紙の雑誌を残したい
ダ・ヴィンチ9月号「お化け友の会通信from 怪と幽」
朝宮運河さんに
『現代ホラー小説を知るための100冊』(星海社)
『怖い話名著88 乱歩、キングからモキュメンタリーまで』(講談社・8/21発売)
のインタビューをしていますっ👻
読みたい本が無限に増える2冊!
https://t.co/WiwZdfxKLv
(編集μ
遠浅よるべさんの『ゆげたつらん』1、2巻が心地よい。仕事やプライベートで立ち寄ったことのある温泉は、読みながら頷きつつ再訪したくなり、訪れたことのない湯にもうっとり。漫画の途中で挿入されるコラムには「怪と湯」的な要素も。是非「怪と幽」15号と共に読んでほしいです。温泉行きたい。(R)