ジーグフリードのパッケージのこのジーグ、「ヒミカの子という理由だけで十分だ!」の尾瀬あきら先生のコミカライズ版ジーグっぽいよねぇ~
AmazonプライムビデオでDB観直してて思ったけどもやはりビーデルは長髪の頃がいいよね!このやりとりも含めて長髪の頃がいいッ!!
こち亀といい、ドラえもんといい、ギャグマンガとして面白いなって思い始めたのここ近年なんだよなぁ~大人になって気付く面白さ+ネットで面白いコマだけ見させられてようやく気付く秀才なギャグ……それを知ってた小学校の頃、こち亀全巻持ってたクラスメイトってすごいよなぁ~
コンボイと違ってレーザーウェーブは普通に商品ラインナップにいるのになんでMB社のカタログ漫画じゃサウンドウェーブにMarvelコミック時の立ち位置を譲ったんだろうか!?
『トランスフォーマージェネレーションデラックス』で日本のTFファンが知る事となるニュージーランド版カタログコミックの邦訳・紹介本を出そうかなって計画しているんだけども……予定としては6月のアメイジング商店街ッ!!
そういやゲンが青年になって再登場した隆太が至近距離とはいえヘッドショット連発しまくってて射撃の腕はヤバいコトになってたよねぇ~
学校の図書室だったか親が買った文庫版だったか……小学生の頃に読んだブラックジャックでこのインチキ霊媒師の姉ちゃんがBJにすがって終わるオチはなんかエロくって好きだったなぁ~