半端な知識持ってホールケーキアイランド編読んでるけど、おでんってキャラ既に死んでるのか…はたまた別の肉体で復活するガッシュ2パターンか
リーオーや模型界見聞録のバトスピ再現ガンプラを色々作った者としては、にごリリのリリサの台詞に凄く共感出来る。
「2次元と3次元の間をどう埋めながら現実にするかを想像するのが楽しい」
というのはガンプラにも通じるものがある…
にごリリ見てたらカブトボーグネタに不意打ちされたんだけども。誰がバレンタイン回でカブトボーグネタ飛んで来ると予想出来るかよ
エランはやがて君になるの槙くんみたく「スレッタというおもしれー女を傍観していたい」スタンスなのだろうか。そうすれば「(デートを)出来るといいね」「人を好きにならないよ」も腑に落ちる。
たぬきを見る会名誉会員… #水星の魔女
チート付与わからん…なんで異世界特有の中世ヨーロッパ風な所謂ナーロッパ世界観なのにサザエさんのような商店街のおばちゃんみたいな格好してる奴が出てるんだ…
例の銃にスーパーで見かける包装の食品にと世界観と登場する物が噛み合ってなさすぎる
アイプラが成功例だったと言うのなら、アイカツプラネットを実写で作ったことで得られたメリットを具体的に教えてくれ…
トリガーみたいに大友から不評でも売上が伸びてれば、メイン層女児にはきちんとウケてるからアイカツおじさんを切った意味があったということでまだ納得出来たんだけども https://t.co/hx7r2FpOl3
ゴクオーくんのここのユーリィの伸ばした腕が天子の目元を隠す場面好き。
#週刊コロコロコミック
今週のゴクオーくん、嘘をついた回想が下のコマにのしかかって「嘘の重さにツブされた様子」を表現してるのが面白い。
#週刊コロコロコミック