#猫の日 なので😸
にとりささみさん @nitorisasamiが描く、ほっこり癒されるマンガもどうぞ✍️
このマンガみたいに👇今日1日忙しかった皆さんにも😌
#近所のねこさん が、小さな幸せを届けてくれるかも🥰
「なんか疲れたな...」なんて思ったら👇(1/2)
4月4日は #獅子の日🦁✨
わたしたち「ライオン」にとっては、なんだか親近感を覚える気がします🥰
Lideaの“獅子”といえば⁉️ライちゃん🤩
本当は猫なのに“カッコよくライオンの真似”をしている😏✨
ライちゃんとりおちゃんの出会いのエピソードをお届け🙌
@nitorisasami
#ライちゃんのいろどり日記
/
#スポーツの秋🏋️♂️
おれもがんばるのだー🦁
\
かっこいいを追い求めるライちゃんは
日々の“しゅぎょう”を欠かしません💪
でも、無理は禁物のようです😂
「今年はスポーツがしたい‼️」
方も多いと思いますが、自分のペースに合わせて取り組みましょ😉
#ライちゃんのいろどり日記
@nitorisasami
/
掃除って…
まず家が片付いてないとできないんですよ
\
イラストレーターのまぼさん@yoitan_diaryの心の声に共感してしまう「掃除ニガテ民」のみなさま🥺
“収納の女神”なつこさんの教え😇
「お家の整理整頓・掃除しやすい部屋づくり」
を実践してまいりましょう🫡
お話の続きはコチラから👇 https://t.co/2BLtzPLeDZ
\いつの時代もワクワクする話題💩/
野田せいぞさん@nodanoseiが聞いたお話では
語源は『阿吽(あうん)の呼吸』から⁉️
⬇️
室町時代に中国から「うんち」という言葉が伝来
⬇️
当時の人々が親しみをこめて「うんこ」と呼ぶように
言葉の歴史だけを見てもおもしろい😆
誰にでも身近な💩✨のお話😉 https://t.co/vNPfyWyoEq
\9月は #歯ヂカラ探究月間 😁✨/
というわけで☝️
ピッタリの記事を再度ご紹介💁
「子ども自身が楽しみながら
お口の健康を守る習慣づくりを🦷✨」
そんな思いから始まった
#おくち育 プロジェクト誕生秘話を🦁
@lion_okuchiiku
さざなみさん @3MshXcteuuT241U の
マンガと一緒にお届けします😉 https://t.co/Lk0Xpsnuid
2月5日は #笑顔の日😄
小沢かなさん @kana_ozawa_blue が描く🖋
#花咲く日々🌸から、ピッタリのお話をお届けします❣️
コチラのお話には、咲山ちゃんと彼氏・香取くんの他に、香取くんの妹・遥ちゃんが登場‼️
かわいくてオシャレな遥ちゃんと、自分を比べてしまう咲山ちゃんですが…👇(1/2)
/
誰か献立考えてー😇
\
#在宅ワーク で #おうちごはん が増え #献立 を考えるのが億劫💦
#時短料理 とあわせて『レシピアシスタント』を激推し👨🍳✨
難しいことは考えず、全部おまかせしましょう🙆
漫画家・おぐらなおみ @ogura_naomi さんのレビューでチェック👀
https://t.co/pNhWxXLj4U
今年も1年奮闘してきた親御さんへ😌
#育児の日 にピッタリのお話を🦁
/
子どもを適切な距離感で“見守る”って
どうすればいいの?🤔
\
こちらのマンガにあるような👇
漫画家・モチコさん@mochicodiaryのお悩みには、共感のコメントもいただきました🙋
#見守る子育て 推奨の小川先生によると👇(1/2)
毎月26日は #風呂の日 〜🛁
ライちゃんが“カッコよく”お風呂掃除🧽✨
…しようとしたら、またしてもシャワーの向きが😂
早く温まらないと風邪ひいちゃう~🥺
ライちゃんも、みなさんもお風呂に入って、体の芯までポカポカになりましょう🦁♨️
#ライちゃんのいろどり日記
@nitorisasami
9月に公開した #Lideaのマンガ から🦁
/
「オレとわたしと僕のくらし」第4話
\
水元さきのさん@ramunechocoが描く
凸凹シェアハウス生活🏠
「ピンクでかわいい」お風呂は、一刻も早く掃除して🧽
今日も気持ちよくお風呂に入ろう‼️の気持ちを込めてご紹介でした😉
https://t.co/icsKH5rCaR