賈復の背中の旗、後漢書の賈復列伝「於是被羽先登,〔一〕所向皆靡… 注:〔一〕被猶負也,析羽為旌旗…」どおり旗を背負った記述から来たもの…
…と思いきや、後漢初の個人武力最強候補だから「最強アピで京劇の豪傑を参考にしよう!」から安易に取ったので、史実通りになったの偶然の産物です。
項羽と劉邦、曹操と劉備に対応するような光武帝 劉秀のライバルとみなした、呼都而尸道皋若鞮単于・攣鞮輿と更始帝・劉玄の2人をそれぞれデザインしてます。
#2022年自分が選ぶ今年の4枚
なんだかんだ色は付けれないのばっかだったので来年こそは
「降伏した延岑が呉漢に殺害、成都が後漢軍により(三国志の鄧艾の言)血の海にされた」日が12月25日なのは前述通りですが
=「今日は後漢が天下統一した日」になります
天下統一と言えど敵対勢力を全滅した日であり、後漢王朝の公式には、洛陽に呉漢帰還・光武帝が天下布告した1ヶ月後が天下統一の日です
呂布の命日とあわせて、公孫述が刺殺されたのが12月24日、延岑が呉漢に斬殺されたのが12月25日なのも頭の片隅に入れてくだされ…!あったかいお茶飲みたし…! >RT
三巻のこの扉絵の喜多ちゃんと虹夏ちゃんくそ可愛くて何回も見てるし、同回のここのコマと流れがエモくて隙間時間に何回も読み返します。てぇてぇ… #ぼっち・ざ・ろっく
セルフクリスマスプレゼントももう丸一年かぁ(遠い目) >RT https://t.co/TPJHYTatUd