ゾチオーロギッシュ、有志の方のお陰で無事解決しました!お陰で一つ秦漢代(若干温暖気候に戻った隋唐代も部分的に含む)の積み論文がまた一つ崩せました…
それじゃあ俺、ぼっち・ざ・ろっく!の最新話見て寝るから…(満足)
車の鍵が見当たらなくて結局探し当てた瞬間に温泉がもう終わる時間に…諦めるか(血涙) 結局スーツのジャケットのポケットにあったよ…
光武帝が後漢書に於いて人生最期の公務として下賜した金印、1円玉並に小さいやつです!
オフ会的なのでどこか行く度に本来の漢代印璽の扱い方どおりの本人証明として鞄の中に忍ばせてますが、この度二代目レッドキングを入手したので自宅保管用・携帯用として使い分けができそうですゾ☺️
転売ヤー◯すべし慈悲はない(未だに手に入らないMGガンダムX、HGUCペーネロペー、RGνガンダム、PS5を思い浮かべながら) >RT
後漢の初代皇帝である光武帝 劉秀の奔放なお姉さん、湖陽公主・劉黄と、後漢初期の諌めに一番定評のある大司空の宋弘の「糟糠の妻」という言葉の語源ばなしの4コマ漫画です〜。
郭聖通(郭皇后)は描けませんでしたが、なんとか陰麗華は出せました。
典:後漢書 宋弘列伝
#いい夫婦の日
RT> 馬騰・馬超・馬岱の先祖、趙奢・趙括の末裔の馬援が主役の宮城谷昌光先生の小説「馬上の星-馬援伝」が11/8に新発売してます!
もちろん被る部分あるけど、大まかには即位前→光武帝 劉秀が主役の草原の風、即位から天下統一→呉漢、天下統一後→馬援伝で漢帝国中興=後漢建国は網羅できるので是非!
1時間前ぐらいに自宅に到着して、長風呂から上がった所さんです。あぁ^〜ハーブの匂い〜🌿
元町の苺スイーツ堪能以外は神戸やりたいことリストを埋めれました🦝
これでもう暫く…とりあえず今年度は新幹線終わりで自動車で行ける範囲内で大人しくしまするゾ…( ˘ω˘ )🚗=3
改めてお疲れ様でした。
今日はこんなことあったけど、松茸ごはんを食べたというだけで明日何があっても「良きか?我、昨日まつたけを食べて最強ぞ?」と心の中で思えるし、口の中にまだ松茸が残ってるので雲台二十八将序列第三位の賈復のごとく最強です。(確信) https://t.co/EngIircKAi