アマプラの東映オンデマンド無料体験の中に04年の実写版『キューティーハニー』と連動で作られたOVA『Re:キューティーハニー』があったから観てたんだけど、「I(アイ)システム」とか「東京を占拠したシスタージルの巨大要塞に米軍が戦略核攻撃」とかやってて「……」ってなった
チェンソーマン、アニメ1話のクライマックスが原作漫画とはレイアウトが左右逆転してるのが興味深かった。漫画ではデンジが左向き(=漫画を読み進める方向)なので読者が彼の視点に同化する印象が強くなるが、アニメ版のでは「マキマがデンジを見つけた」という印象が強くなるかな
トコジラミ(南京虫)、これまでの人生で遭遇したことはなかったが、トキワ荘物語によく出てくるからそんな危ない存在だとは思ってなかったわ…1950年代当時とはそれだけ衛生観念違うってことだな…