Googleくんの大嘘(画像
ところで由香さんのこの絵が可愛かったよ…坊や…
会場見渡して次にときめいたのがこの少年、しかもトラックの追突シーン!なのに手の出るお値段…
お迎えさせていただきました。
会場では永野のりこ先生と白玉あずきさんにばったり。おふたりともおしゃべりできました❤️→
新宿・紀伊國屋書店吸死ポップアップストア続き。
撮影OKのパネルがカメ谷だったり、Yおじの「波!」の先が光ってたり、複製原画展示が新宿駅で迷うパパウスだったり、とにかく芸が細かい売り場です!
見どころ沢山!
本日22時28分までです。
色鉛筆カラー、ペン画、漫画下描き、原稿線画をファイルに綴じました。ただひとつの原画集です。【マンガ図書館Z】河内実加先生 直筆イラスト&下書き&原画セット「あなただけの一冊」 rfp1166 https://t.co/qhVF9rveTD #ヤフオク
もう会期終わっちゃったが、先週『実験する漫画展』行ったんです。
わたし「ここら辺にAGEあるよね!AGE!」
夫「AGCな」
大違い!
原寸大のモノクロ原稿は迫力でした。スイカちゃんのメガネも体験。
千空ちゃんのステンドグラスって、今どうなってるんだろう。
『きみがローファーをはいたら』第3話
きりんー!
きりんがかわいいよー!
が、がんばれ!がんばれ!とにかく細く長くつきあえ!
25歳すぎたら大した歳の差じゃなくなる…!
(無茶なアドバイス)
4話楽しみにしてます。新しい少年! https://t.co/7DH55sxz7F
昨日古書店に寄った時夫が「装丁がかわいい」と買った本『映画通』
発行は昭和五年
奥付のうしろの刊行物に
『探偵小説通』とある
一体どんな内容なのかなあ
彼が調べてみたとこによると古書二万円で出てるとか
ただ知り合いが持ってて内容を教えてくれそうな気がするので買えないのね…