【告知】コミックリュウ今年最後の更新はちょっと早めに!27日17:00より夜光雲のサリッサ第41話「今、私の願い事が叶うなら(その8)」が公開されました!
https://t.co/fDs7bMPF4L
天主の”最大の一撃”が、マムの四重防御に牙を剥く!果たして耐えきれるのか!? そして、世界中の状況に危険な兆候が?
【告知】やっと帰ってまいりました!米国航空業界漫画「SWIFT!」の続編としてシリーズ展開中の「GOLDEN RUNWAY」が待望の第7巻!リノ・エアレース決勝を前にして、秘策が”サイドワインダー”に施されるのか?表紙のおじいちゃんは一体誰!? 32P描き下ろしです!【東シ-02b】
【告知】イカロス出版よりMC☆あくしずVol.71が明日から発売です!特集は日本海軍の駆逐艦大集合!
「わーるどわいど☆うぃんぐす」は久々のソ連機!ソビエト空軍の高速攻撃機ペトリャコフPe-2を取り上げます!
鉄板で来そうなエピソードというと「山手線の哲」なんだけど、果たしてヒゲオヤジを演れる人はいるのか。
なんかIL-2が話題になっているので。IL-2っていうとPTAB成形炸薬弾も結構凶悪なのだが、映像で再現したものはあるのかな(MCあくしず59号掲載)
怪獣vs人類のガチ空中戦が見たい!というのが「夜光雲のサリッサ」の原点です。
【告知】金曜日17時はコミックリュウの更新日!
夜光雲のサリッサ第41話「今、私の願い事が叶うなら(その7)」が公開です!
https://t.co/fDs7bMPF4L
ガウリカの帰還、そして世界各国の状況が思わぬ展開に…一方、攻撃するすべを持たないマムは、天主の猛攻から守りきれるのか!?
#夜光雲のサリッサ
あと、とにかく萌えの先駆けとでも言うべき女の子の描写が素晴らしい。黒髪ツインテールノースリーブとか言う表面的なことだけでなく、ちば漫画特有の情緒あふれる感情表現をぶつけてくるからたまらない。
ちば先生の漫画の特徴の一つが「まる1ページ俯瞰」だ。この思い切ったカメラの引きが上手く間を繋いで独特のリズムを形成する。
「血」はしばしば差別の要因として浮かび上がってくる歴史があります。
手塚治虫先生のベトナム戦争の頃を舞台にした「ジョーを訪ねた男」という短編が「血」を通して差別を描いています。
でも、第1話の「医者はどこだ!」からして、その前の「アラバスター」や「ダスト18」とは読後の感触が違うのが、読者には感じられたのかもしれない(ブラック・ジャック第1話より引用)この印象は、第2話、第3話でも続いていく。