そして本編第28話「ココハワタシノバショ」も公開です!
https://t.co/B3Yedm41WD
海上要塞「反撃の狼煙」の奥深くで忍を待っていたモノとは…それは果たして人類にとってパンドラの函なのか!?
そして水面下で進行する天主の陰謀とは?
今回重要な機体となる「ジャール・プチーツァ」は、ロシアの新型機動迎撃機です。ついに合体メカまで登場してしまいました…。サリッサ・プリスティオとは性格の違う迎撃機で、ヴェラの予知能力を前提に(ほぼ)低軌道上からの降下一撃離脱攻撃を主体に設計されています。搭載量はかなり大きいです。
@macchiMC72 いよいよ明日でございます。あいにくの雨になりそうですが、お時間がございましたら是非お立ち寄りいただければ。
弾道飛行テストでやってきたフランスで忍が出会うIOSSの「火球の子」とは…!?そして新たな天翔体がヨーロッパの空で脅威となる!新展開です!
https://t.co/9s8TLPjqO9
モノクロ原稿取り込み作業中です。ゴミ取りだけでなく、写植が剥がれたりしているところも修正。トーンも一部手直し・追加したりしてます。
はるかリセット第113話
https://t.co/AQGtf3Aa0O
野上先生がシャドウバンされてるそうなので支援。今回も飯テロ回だ!
01 セリフから、高速天翔体とは既に接触していたことが明らかになります。しかし、あまりにも速すぎて詳しいデータを集めるところまでは行っていない模様。レーダーに映りにくい天翔体はそういう意味でも正体がつかみにくいのです。かつてのSR-71ブラックバードもそういう意味で謎の多い機体でした