ゆうき先生ならこのパロ漫画タイトル思い出す https://t.co/JHGDao5IiK
承太郎…
中学生から高校の間に
何があった https://t.co/hYGJVuD4T5
ヤクザの組長、恋人の体と魂が
入れ替わる話。
中身が男性ののんちゃんが見れる❗ https://t.co/zdFIvYmBgR
これは行かねば・・・
特に死麗濡編のクオリティの凄さ
故青野武さんのジンメンのコミカルかつ不気味な演技
同じく故人の石塚運昇さんのカイムのイケメンボイスよ https://t.co/Cr9rUA97ci
ショウがオーラバトラーではなく
初めて生身で剣を使いバーンを倒す最終回。
作監の坂本三郎氏はイデオン、ザブングルに続いて
最終回を担当してますね。
元、トキワ荘時代の藤子先生や石ノ森章太郎先生達と
新漫画党のメンバーで漫画家からアニメーターへ。 https://t.co/HQHPAIHrxN
子供時代のカミュとアイオリアとムウはかわいい
シュラと同い年の子供デスマスク、老け顔すぎ https://t.co/AlZdl1NjB3
安孫子先生が自分で書いた歌詞が
こちらだと思います。
ポスターのキャッチコピーや
「愛知りそめし頃に」の藤本先生
追悼回のラストで使われていますね。 https://t.co/PIQIu15tT6