ゆうメール発送なのでたぶん明日GMウォーロック9号が届くはず…と思って今日中に完了するべく進めていた作業。
よっしゃ、終了!!…と思ったら最初のセッティングにミスがあり最初からやり直さなければならない事に(汗)
うーむ、五日分の作業が…
#昭和の日だから昭和のキャラクター貼る
リアタイで読んでましたが当時でも「古臭い絵だな~」と思ってました。
名作だし好きなんですよ!
「人の頭脳を加えた時に」
流行語じゃないですが。
人の操る力の象徴というのはエポックでした。鉄人でも同様のテーマあったけど乗り込むマジンガーには一体感がありました。
核兵器へのアイロニーでもあったんでしょうが。 https://t.co/bceKAQXce7 https://t.co/CKxJx9qE1H
『混沌の渦ドゥームズディ』の自PC、恐怖新聞の鬼形君のような目にあっている(汗)
読み直したら四巻「悪魔のカード」にこんな場面が。ポルターガイスト案外ツンデレだw
このエピはエクソシズムが主題。
コレでカトリック神父が結婚不可と知った。
ドゥームズディ司祭も悪霊祓いできるようです。 https://t.co/U3NlhYR912
#好きな武器
こっちの斬馬刀。
刀を持って控えているおじさんはシリーズ通して同一人物だったと思うけど名前判明しなかった。
統率37
武力19
知力99
政治48
魅力78
義理最高
野望やや高い
ゲームスタート時の身分は君主です。
知力と魅力の人で君主ですか。
武力低いし参謀タイプなのかな…
#あなたが三国志の武将ならこんな能力値 #shindanmaker
https://t.co/wPSuV5FuED