あぁ、この設定面白いかも。
大金でしか依頼を受けない、神の手を持つモグリの冒険者。なおものをよく落とす模様w https://t.co/jmApFoQsSy
#ここで涼しい画像を貼る
ミスリルでの使命…に限らず、この頃の海外シナリオの多く(全てかどうかはわからない)はそのままプレイするのが厳しかった印象…
#トラベラー
『混沌の渦ドゥームズディ』の自PC、恐怖新聞の鬼形君のような目にあっている(汗)
読み直したら四巻「悪魔のカード」にこんな場面が。ポルターガイスト案外ツンデレだw
このエピはエクソシズムが主題。
コレでカトリック神父が結婚不可と知った。
ドゥームズディ司祭も悪霊祓いできるようです。 https://t.co/U3NlhYR912
#なぜかこの後何が起きるのかがわかる画像選手権
手塚治虫「バンパイヤ」
ここ怖かった~
昭和~平成時代。
ごく一部で使用されていたことを、当時の資料で確認する事が出来ます。 https://t.co/0N7hfCTMI4
「ナオン」が放送禁止だったら、『神聖モテモテ王国』は発禁になりそうですな。
…それ関係無く、発禁になりそうな不条理感ありますが。 https://t.co/KbkqHwBO0h