年齢詐称?といえば本宮ひろし先生の「大ぼら一代」にはこんな描写がありました。
競馬場で払い戻しを受ける学生服の高校生。
読んだ当時も流石にどうなのだ?という疑問がありましたw https://t.co/TcDJBfHQHs
前RP
←吾妻先生晩年の同人誌より。
闘病中のはずですが、衰えは見えません。
次のコマで漫画家の絵は変化するし、変化しないとダメだとも書かれてます。
→成長したポロン。同じ本に描かれていたので。
(『オリンポスのポロン』)
『メチル・メタフィジーク』にはショック受けました。
#吾妻ひでお
300倍は身体に負担がかかりすぎる。
悟空でも10倍が限界。
(民度10倍でフリーザに説教中だが、押されている模様) https://t.co/MdTSLUPxAG